メディアファイブロゴ
トップ画像

ログイン

トップページボタン
サービスについてボタン
講座検索ボタン

お申し込み方法ボタン
よくある質問
お問い合わせボタン
体験コーナーボタン
ユーザー登録ボタン
ネットワークスペシャリスト試験 2013年度版 STEP画像

お申し込み方法ボタン お申し込みボタン
カテゴリ 情報処理関係
コード E_117
価 格 キャンペーン価格2,000円/1ヶ月(通常価格3,500円)
概 要 「ネットワークスペシャリスト試験受験対策講座」は、教科書・単語帳・問題集の3つのモードで構成し、独自の学習システムにより、さまざまな方法で効率よく学習できます。
1.教科書モード
 このモードでは、項目ごとに学習する内容の概要を把握できます。出題機能も付いており、重要用語を穴埋め形式で学習することができます。

2.単語帳モード
 このモードでは、重要用語を一つ一つ効率よく閲覧・習得できます。出題機能では、出題方法を2択〜5択、入力問題と5種類から選択可能。さらに、解答方法や出題順序の変更や、間違えた問題のみを学習する復習機能もあり、多面的に繰り返し学習ができます。

3.問題集モード
 このモードでは、平成13年から24年までの過去試験問題を収録。解答はもちろん、専門講師によるわかりやすい解説も収録されているので、実力チェックに最適です。また、時間設定もあり、本番さながらの緊張感ある学習も可能です。
 ネットワークスペシャリスト試験は,旧制度でのテクニカルエンジニア(ネットワーク)試験と出題傾向が重なる分野が多いため,本製品の問題集ではテクニカルエンジニア(ネットワーク)試験の過去問題を収録しています。

 その他の機能では、各モードで学習した結果をすべて保存した学習履歴機能です。学習日や項目ごとの正答率の他に、個々の用語の正答率も閲覧可能。苦手な項目や用語を自己分析でき、効率的に学習できます。
 また、教科書・単語帳モードでは便利な検索機能付きで、調べたい用語を簡単に検索・閲覧できます。

■業務と役割
ネットワークシステムを企画・要件定義・開発・運用・保守する業務に従事し,次の役割を主導的に果たすとともに,下位者を指導する。
 @ネットワーク管理者として,情報システム基盤であるネットワーク資源を管理する。
 Aネットワークシステムに対する要求を分析し,効率性・信頼性・安全性を考慮した企画・要件定義・開発・運用・保守を行う。
 B情報システムの企画・要件定義・開発・運用・保守において,ネットワーク関連の技術支援を行う。

■試験情報
●午前T(共通問題)
・試験時間:50分
・出題形式:多肢選択式(四肢択一)
・出題数・解答数:30問・30問
・配点:100点満点
・合格基準:満点の60%以上
●午前U(専門問題)
・試験時間:40分
・出題形式:多肢選択式(四肢択一)
・出題数・解答数:25問・25問
・配点:100点満点
・合格基準:満点の60%以上
●午後T
・試験時間:90分
・出題形式:記述式
・出題数・解答数:3問・2問
・配点:100点満点
・合格基準:満点の60%以上
●午後U
・試験時間:120分
・出題形式:記述式
・出題数・解答数:2問・1問
・配点:100点満点
・合格基準:満点の60%以上

●多段階選抜方式(高度試験の各試験区分)
・午前T試験の得点が基準点に達しない場合には,午前U・午後T・午後U試験の採点を行わずに不合格とする。
・午前U試験の得点が基準点に達しない場合には,午後T・午後U試験の採点を行わずに不合格とする。
・午後T試験の得点が基準点に達しない場合には,午後U試験の採点を行わずに不合格とする。

●試験の実施方法・実施時期:ペーパ方式により,秋期(10月 第3日曜日)の年1回実施

●免除制度
高度試験の午前T試験については,次の(1)〜(3)のいずれかを満たすことによって,その後2年間受験を免除する。
(1)応用情報技術者試験に合格する。
(2)いずれかの高度試験に合格する。
(3)いずれかの高度試験の午前T試験で基準点以上の成績を得る。
こんな方にお勧め 高度IT人材として確立した専門分野をもち,ネットワークに関係する固有技術を活用し,最適な情報システム基盤の企画・要件定義・開発・運用・保守において中心的な役割を果たすとともに,固有技術の専門家として,情報システムの企画・要件定義・開発・運用・保守への技術支援を行う者
前提知識 なし
到達目標 ■期待する技術水準
目的に適合したネットワークシステムを構築・維持するため,次の知識・実践能力が要求される。
 @ネットワーク技術・ネットワークサービスの動向を広く見通し,目的に応じて適用可能な技術・サービスを選択できる。
 A企業・組織,又は個別アプリケーションの要求を的確に理解し,ネットワークシステムの要求仕様を作成できる。
 B要求仕様に関連するモデリングなどの設計技法,プロトコル技術,信頼性設計,セキュリティ技術,ネットワークサービス,コストなどを評価して,最適な論理設計・物理設計ができる。
 Cネットワーク関連企業(通信事業者,ベンダ,工事業者など)を活用して,ネットワークシステムの構築・運用ができる。
カリキュラム ■教科書・単語帳
共通4 開発技術
共通5 プロジェクトマネジメント
共通6 サービスマネジメント
共通7 システム戦略
共通8 経営戦略
共通9 企業と法務
専門01 要求分析
専門02 設計
専門03 テスト・移行・評価
専門04 プロジェクト管理・改善提案
専門05 運用・保守管理
専門06 運用・保守体制
専門07 構成要素・構成技術
専門08 トラフィック技術
専門09 セキュリティ技術・管理体制
専門10 関連法規
専門11 ネットワークの標準化
共通1 基礎理論
共通2 コンピュータシステム
共通3 技術要素

■問題集
平成13年度試験 午前・午後問題
平成14年度試験 午前・午後問題
平成15年度試験 午前・午後問題
平成16年度試験 午前・午後問題
平成17年度試験 午前・午後問題
平成18年度試験 午前・午後問題
平成19年度試験 午前・午後問題
平成20年度試験 午前・午後問題
平成21年度試験 午前・午後問題
平成22年度試験 午前・午後問題
平成23年度試験 午前・午後問題
平成24年度試験 午前・午後問題
講師
プロフィール
株式会社永和システムマネジメント
天野 勝(あまの まさる)
永和システムマネジメント チーフコンサルタント
電機メーカの情報システム部を経て、2002年より現職。
オブジェクト指向、アジャイルプロセスの導入コンサルティング業務に従事。
動作環境 ■CPU
 Intel Pentium V 600MHz 以上のプロセッサ推奨
■OS
 Windows XP / Vista / 7 日本語版
■メモリ
 128 MB 以上の空きメモリ(256MB 以上推奨)
■ハードディスクドライブ
 100 MB 以上のハードディスク空き容量
■画面
 解像度1024 x 768、16ビット以上を表示可能なカラーモニタ
■ブラウザ
 Microsoft Internet Explorer 7 以上
■プラグイン
 Macromedia Flash Player 8 以上(最新版推奨)
■サウンド
 Windows互換のサウンドカード

*尚、本講座を受講いただくには、上記プラグインの他に、外字のインストール が必要です。
(30秒ほどで終了する簡単な作業です。)